10/25(土)1700からスタッフ会議、同じく1745から運営委員会が行われます。10月期から時間が変更になります。)

 

以前のお知らせ

9/27(土)1730からスタッフ会議、同じく1815から運営委員会が「川崎市立古川小学校新校舎2階多目的ルーム」で行われます。

8/30(土)1730からスタッフ会議、同じく1815から運営委員会が「川崎市立古川小学校新校舎2階多目的ルーム」で行われます。

8/15(金)~17(日)にかけて行われた合宿が無事終了しました。

参加した36年生は厳しいトレーニングや集団での生活からたくさんのことを学び、とてもいい経験になったことと思います。

スタッフの皆さんもお疲れ様でした。特に事務局の皆さんには大変お世話になりました。

また、お世話になった宿舎の長谷川旅館の皆さま、練習試合をしてくださった品濃ウィングス、シャイネン福島、FC波崎、三宿サッカー少年団、東庄FC、銚子リゲルFC、清水FC、堀船ウェンブリー、西浮間小SC、カナデルSSCの皆さま、ありがとうございました!

8/15(金)~17(日)に茨城県神栖市波崎で合宿を行います。

36年の66人およびコーチングスタッフ等17名、事務局・保護者6名の総勢89名が参加予定です。

【合宿スケジュール(8/14版)】 【部屋割り(8/11版)

合宿打合せを、8/9(土)1030~「川崎市立古川小学校新校舎2階多目的ルーム」で行います。

合宿参加スタッフはご参加ください。(時間が変更になりました。)

7/26(土)1730からスタッフ会議、同じく1815から運営委員会が「川崎市立古川小学校新校舎2階多目的ルーム」で行われます。

7/12(土)に川崎市立古川小学校で行われるこども納涼盆踊り大会にリバーFCとして模擬店参加します。

ぜひ、遊びに来てください!

6/28(土)1730からスタッフ会議、同じく1815から運営委員会が「川崎市立古川小学校新校舎2階多目的ルーム」で行われます。

6/1(日)に46回(令和7年度)多摩川美化活動~8市連携海洋プラスチックごみ削減キャンペーン~が行われ、選手はじめ多数のリバーFC関係者に参加していただきありがとうございました。

今後も、様々な場面で地域貢献していくクラブでありたいと思います。

6/1(日)に46回(令和7年度)多摩川美化活動~8市連携海洋プラスチックごみ削減キャンペーン~が行われます。

リバーFCとして幸区ブロック(集合場所:古市場陸上競技場河川敷)の清掃活動に参加するので、選手・コーチはリバーFCマークのウェアを着用して845に集合してください。(軍手とゴミ袋は現地で配布されます。)

前幸地区少年サッカー連絡協議会会長 山田益男様のご訃報に、リバーフットボールクラブ一同、謹んで哀悼の意を表します。

当クラブ並びに幸地区各チームに対するご功労に感謝の意を表しますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。

5/24(土)1730からスタッフ会議、同じく1815から運営委員会が「川崎市立古川小学校新校舎2階多目的ルーム」で行われます。

4/26(土)1730からスタッフ会議、同じく1815から運営委員会が「川崎市立古川小学校新校舎2階多目的ルーム」で行われます。(会場・時間が変更になりました。)

2025年度が始まりました。新しいスタッフ体制でスタートです。

今年度もリバーフットボールクラブをよろしくお願いします!

2025年の【全体・4月スケジュール】はこちらからお入りください。

3/29(土)に令和6年度RFC総会が行われ、議案の令和6年度活動報告・決算報告、令和7年度活動計画(案)・会計予算(案)すべてが承認されました。

また、2025年度スタッフ体制の発表と新役員の紹介も行われました。

【総会資料はこちら(修正版)】